サービス全般に関するご質問
-
ライトプランにもドメイン、サーバー代は含まれていますか?
-
はい、ドメインとサーバー代は弊社が負担しております。スタンダードプランや集客+採用プランにもドメインとサーバーはついています。
-
ライトプランからはじめて、スタンダードプランに変更することは可能ですか?
-
はい、ライトプランからスタンダードプランや集客・採用プランに変更することも可能です。
スタンダードプランから集客採用プランに変更も可能です。その際は、差額分のみでランクアップいたします。
会社の規模に応じて、ホームページが大きくなるのは当然起こることです。逆に、集客・採用プランからスタンダードプラン、ライトプランへの変更、
スタンダードプランからライトプランへの変更はできませんのでご了承ください。
-
自分でやらないといけないことは何ですか?
-
PR文と画像をご準備頂くのはお客様にお願いしています。
そのほか、名刺やパンフレットなど会社情報がわかるものがございましたらいただきます。
-
ライトプランに内部SEOがない理由は何ですか?
-
正直にお話しします。
1ページだけのホームページでは、グーグルで上位表示をすることはとても困難です。
しかし、今は、グーグル検索だけが集客できるツールではありません。名刺やパンフレットなどの自社アイテムに掲載することはもちろん、
グーグルマップ、SNS、YouTubeなど、様々な媒体にホームページを載せることで、興味をもったユーザーに働きがけをすることができます。
管理更新サポートのご質問
-
制作を依頼したら管理更新サポートに絶対やらないといけませんか?
-
はい、管理更新サポートの加入をお願いしています。
ホームページを作ったはいいが、活用できない、使いにくい、変更できない、見てもらえない…
完璧だと思ったけど、使い始めたらやっぱり変更したい、という事例は非常に多いです。
弊社のホームページ制作で土台を作り、管理更新サポートで走りながらブラッシュアップして、
ユーザーに見られ、選ばれる企業様にしていくことで、本当の意味で「役に立つ自社サイト」を目指しています。ご利用頂けない場合はサーバー、ドメインの所有者の移行を行う必要があり、その手数料として3万円頂戴しております。
ご了承下さい。
-
バナーや地図等の制作は依頼出来ますか?
-
はい、承ります。料金は大きさや内容にもよります。
地図制作で3,000円前後で承ります。
-
3000円は安すぎて怪しい・・・
-
弊社は税理士事務所として大きな基盤があり、売上が担保されている為、市場よりかなりお安くできています。
創業間もない新設法人でも、当たり前のようにホームページを持てるようにこの価格にしました。
「もっとお金出すから、もっと働いて!」というお客様には別途お見積り致しますので、ご安心下さい。
-
どんな人が担当するの?
-
SEO歴、ワードプレス3年以上のスタッフが主任となって、サブにもう一人サブ担当として2名体制でサポート致します。
制作から管理更新サポートまで一貫して行います。
-
他社で作ったホームページも管理更新出来ますか?
-
他社で作ったホームページの場合は、基本的にはお引き受けしておりません。
弊社で制作をし直す、手直しをさせて頂くなどをして、きちんと管理更新ができる状況を作った上で、お引き受け致します。
-
自分たちで更新はできますか?
-
ブログの更新など、簡単なものについてはお客様でも更新できます。
ワードプレスのログイン方法やブログの書き方など、説明したコラムも次々に作っています。
そのうち、You Tubeで説明動画を作れたらいいなーとも思ってます(まだ検討段階ですが)サイトの規模が大きくなるにつれて必要になる工事などは弊社におまかせ下さい!
また、ブログ等をご自身で更新されてる場合「もっとこうするといいよー」というアドバイスをさせていただくこともあります。
-
もしかして、管理更新サポートって重要ですか?
-
はい、管理更新サポートこそが、YFPクレアのホームページ作成サービスの真髄と言っても過言ではないと思ってます。
ホームページの仕組みについてのご質問
-
SEOって何ですか?
-
SEO(Search Engine Optimization)の略称で、日本語では「検索エンジン最適化」と呼びます。
グーグルやヤフーで検索したときに、上位に表示されるように対策をとることを言います。ホームページは作っただけでは意味がありません。
見てもらうためには、SEO対策のほか、名刺、チラシ、パンフレットなどの紙媒体にQRコードを貼ったり、
SNSなどを利用して拡散していく必要があります。
-
SSL化って何ですか?
-
SSLはSecure Sockets Layerの略で、インターネット上のやり取りを暗号化する仕組みのことを指します。
お客様から送られるお名前、メールアドレス、電話番号などの個人情報や法人情報は常に悪意のある第三者から狙われています。
悪意のある第三者からそれらの情報を守るために、それらを暗号化して送受信する仕組みをSSLと呼びます。
SEOに関する質問
-
SEOについてはどんなサポートを受けられますか?
-
SEOを始めたら、やることは多岐に渡ります。
実際に、SEOサポートで行っていることは下記の通りです。
●初回面談時に上げたいキーワードを確認し、そのキーワードに合わせて初期から設定
●お客様が書かれたブログ等のSEOについてのアドバイス(SEOの赤ペン先生)
●SEOに関するコラムを配信
●SEOのご相談は随時などがあります。
-
SEOの効果が現れるのはいつ頃ですか?
-
早くて3ヶ月です。
極稀に1日でグーグル検索1位になることもありますが、多くのサイトでは3ヶ月ほどで効果が現れ始めます。
地道な努力が必要です。
