SEOに効く!titleタグでクリック率を上げる9点

このコラムでわかること

  • SEOを考慮したtitileの文字数
  • タイトルの付け方のコツとその背景

このコラムをオススメしたい人

  • SEO初心者~復習したい人まで
  • コンテンツを変えずとも、SEOを良くしたい人

「えー今更タイトルタグ~?古くない?」と素人さんほど言うのではないでしょうか?

実際にクリックされるタイトルタグとクリックされないタイトルタグ、ありますよ?タイトルタグはとても奥が深い…今日はそんな奥が深いtitleについてです。

titleタグとは

titleタグ(タイトルタグ)とは、その名の通り、コンテンツのタイトルを表します。

タイトルタグは色んな所で表示されて見られることになります。

タイトルタグは検索画面にも

タイトルタグで重要なのは、検索結果で自然検索(グーグルやヤフーで検索したときに検索エンジンがランキング形式で表示したもの)で見られるので、クリックしたくなる魅力的なタイトルにする必要があります。

SEOを意識したタイトルタグの付け方

コンテンツの内容が伝わる

タイトルタグは、本に例えるならば「背表紙のタイトル」。
本屋や図書館などたくさんの本が並んでいるときに、非常に狭い面積の中で、本の内容を伝えますよね。

あらゆるシーンで、タイトルは表示されるので、その内容がぱっと伝わるような内容にしましょう。

検索クエリを考えて、キーワードを入れる

検索クエリとは、ユーザーが検索した言葉のことを指します。
コンテンツの内容が伝わるようにするためには、自然とキーワードが盛り込まれることになります。

例えば、
検索クエリが「新宿 税理士」ならば「新宿で税理士をお探しなら税理士法人YFPクレア」というタイトルはいかがでしょうか?

キーワードの羅列は駄目!詰め込みもだめ!文章にする

キーワードを詰め込んだりするのは絶対NGです。
このページをご覧になってる皆さんは、グーグルで検索した経験をしているかと思いますが、検索上位に出てくる会社はキーワードを詰め込んだタイトルにはせず、きちんと伝わる日本語の文章になっているかと思います。

今のグーグルは検索窓に文章を入れても正しく日本語を判断できる様になってきています。
その文章を考えて、予想して、その答えになるような文章をお考え下さい。

そのページ固有のタイトルをつける

1ページ1キーワードがコンテンツ制作の基本です。
あるページは「税理士 新宿」、あるページは「歯科 税理士」その子ページには「歯科 税理士 給与計算」と、各ページに1キーワード(2単語以上でもOKです)を考えて作ります。

そのキーワードに合わせて、そのページ固有のタイトルをつけましょう。
意外と、プロに外注して作ったサイトの場合、タイトルが全部統一されてることがあります。

自社サイトのタイトルがどのように決まるのか、きちんと確認しましょう。

タイトルは30文字以下に収める

タイトルは30文字以下に収めましょう。
30文字以上でも、グーグルは表示してくれません。
それに、読み手もダラダラ長い文章って読みたくないですよね。

注意が必要なのは、サイトの設定で最初からついてくるものがあります。
「(そのページにつけたタイトル)|サイト名」と表示される場合、サイト名の文字数もきちんと把握しておきましょう。

税理士法人YFPクレアのように、サイト名だけで11文字使うケースもありますよ!

重要なキーワードは前の方に持ってくる

重要なキーワードを最前にもってきましょう。

例えば
NG例:月額1000円~のホームページ制作|税理士による創業支援
OK例:ホームページ制作|月額1000円~の税理士による創業支援

月額1000円よりも、ホームページ制作が一番重要なキーワードですから、最前にはホームページ制作を持ってきました。

重要なキーワードは最初と最後の方に自然に2回入れる

余裕があれば・・・ですが、キーワードが短い単語の場合は最初と最後に2回入れても構いません。
でも、入れても2回まで。3回は入れすぎですのでお気をつけ下さい。
また短いタイトルで2回入れると、キーワードの詰め込みと判断されるケースもあります。
30文字近い、長いタイトルの場合のみ、2回入れてみましょう。

また、弊社もそうですが、社名によく使うキーワードが入ってることがあります。(弊社の場合は「税理士」)
短いタイトルの場合は、キーワードの詰め込みとして判断されるされることもあるので、ご注意を。

ユーザーにメリットを組み込む

ユーザーの気持ちになって考えて、ユーザーにどのようなメリットがある記事なのかを伝えましょう。

「3分でわかる」「医師監修」「送料無料」「最新版」などがそれに当たります。
更に【】で囲う文字数的余裕があれば、【】で囲ってみるのも良いでしょう。
【限定クーポン】【30%off】【30代】など、【】に囲うと、メリットが強調されます。
コロナなど医学的な情報なら、医師監修のほうが安心出来ますし、通販なら送料無料と書いてあると安心できますよね。
自分の場合はどうなんだろう…と考えてる人には【30代】や【新宿区民】などと書いてもいいでしょう。

数字を入れる

これは経験則ですが、数字を入れたほうがクリック率が上がります。
弊社の公式サイトのタイトルも「女性73.4%」と数字を入れています。
これによって順位は変わらなくても、クリック率は上がりました。
SEO1位を取れなかったとしても、クリックされてコンバージョンが取れればいい話ですから、クリック率を上げるのに数字が入ったタイトルは有効です。

「3つの方法」「最新●●6選」などもそれに当たります。

タイトルの付ける時の注意点!

短い期間に何度も変えるとペナルティを食らうことがある

弊社もこのトラップに引っかかって、えらい目にあったことがあるのですが、1ヶ月~3ヶ月など短い期間に何度もタイトルを変更するとペナルティを食らって圏外に一気に飛ばされることがあります。

必ず食らってしまう!というわけでもないし、弊社の場合は5回目くらいのときにペナルティを喰らいました。
こんなにしょっちゅう変えるほうがおかしいのですが、これは、ホームページの仕様を理解していなかったからでした・・・orz
未熟でしたが、今から思えばいい経験出来ましたw
そんなわけで、短い期間でコロコロ変えるのはおすすめしません。

タイトル変更はSEOの順位が大きく変わる可能性があります

タイトル変更はSEOに大きな影響を及ぼします。
適当に「これでええやろ」とはつけず、一瞬立ち止まって、コンテンツの中身とタイトルの整合性や文字数等を考えてつけましょう。

タイトルタグの付け方のまとめ

いかがでしたでしょうか?

総じて言えることは「タイトルはユーザーが目的のコンテンツを素早く見て、ユーザーの課題解決をサポートするためにある」ということです。
だから、ユーザー目線で考えて、どうしたらユーザーの問題解決できるか、寄り添って、タイトルを考えてみましょう。

タイトルタグはSEOの基本中の基本ですが、基本とは一番大事なこととも言います。
タイトルの付け方もご理解の上、楽しくホームページ制作!楽しくSEOライフ!楽しく集客しましょう♪

税理士法人YFPクレアは中小企業の皆様の応援をしております!

投稿者プロフィール

越尾
越尾税理士法人YFPクレア SEO/コンテンツ制作担当
入社半年から自社サイトの運営を担当。
最初は300PV、社内の支援も特になかったのですが、コツコツ続けてると手伝ってくれるスタッフも増え、今では月間20,000PVをキープ。
2年目からは求人も自社サイト+indeedで行う。
1求人当たり20,000円以下で採用ができている。

税理士法人YFPクレアのお客様とお会いして、
中小企業の3大悩みは「お金」「集客」「採用」と気づき、
自社サイトを通じて得られたノウハウを使って、顧問先のお客様やこれから創業されるお客様に貢献したいと思い、ホームページ制作サービスを開始。

お問い合わせ

CONTACT

住まいに関するお悩みや相談など、なんでもお気軽にご相談ください。
相談やお見積もりは無料です。

お電話のお問い合わせ

0120-700-663

営業時間:10:00~18:00

メールのお問い合わせ

チャットワーク