【SEO前提】ブログの書き方(タグ編)

SEOを意識したタグ設定

このコラムでわかること

  • SEOするなら絶対に入れてほしい「タグ」がある。
  • これをするだけで圏外から1ページ目も夢じゃない!
  • それでいて、難しいことはない。

このコラムをオススメしたい人

SEO超初心者さんにおすすめ

ブログにはいろんな目的があっていい

ブログにはいろんな目的があります。

そのブログ自体に目的がある場合もあれば、そのブログ1ページ自体ではなく、サイト全体のSEOのためのもの。
ファン(顧客)を増やす目的のものもあれば、情報提供を目的としているものなどもあります。

どれが正解!ってわけでもなく、どれをやってもいいと思っています。

とはいえ、せっかくブログを書いたなら見てもらいたい!読んでもらいたいですよね!

そんな方のために、ブログの書き方を2回に分けてご紹介します。
ぜひ、ご参考になさって下さい!

※このページでは、YFPクレアでホームページを作った方を対象に書いていますが、もちろん一般的なブログでも活用できます。

お客様に見てもらうために必要なタグと設定方法

YFPクレアでホームページを作った場合、基本的にはすべてのお客様で同じ手段で設定できます。

もし、下記の通りの順番でやったけど、やり方わからない!という場合は越尾までメール下さい!(管理更新サポートご契約中のお客様限定)

タイトルを入れる

ワードプレスの投稿>新規作成をすると最初に目に入るのが下記の「タイトルを追加」かと思います。

ワードプレスの投稿画面のタイトル部分

実は、「タイトル」と一言で言っても、ワードプレス内の「タイトル」と、グーグルに見せるタイトルタグは少し違います。

SEOで重要になってくるのはグーグルに見せるタイトルタグです。
しかしながら、見るのは当然ですが人。クリックするのも人なので、ワードプレス内の「タイトル」も同時に大切に考えていきましょう。

YFPクレアのSEOコラムではワードプレス内のをタイトル、グーグルに見せるのをtitleと表記することにします。

では、タイトルとtitleは何が違うのか?その説明をします。

実は、YFPクレアでホームページ制作をすると自動的にタイトルの最後に社名が入る様にしています。
(これも重要なSEOです!)
実際に例を上げると・・・
タイトル   会社概要
タイトルタグ 会社概要 | YFPクレアホームページ制作

タイトルをつける際に重要なことは「30文字以内に収めること」です。
最後に入ってくる「|社名」も含めて30文字以内ですから、タイトルはやたらと長くしたり、キーワードの詰め込みは厳禁です。

他にもコツがいっぱいあります!

SEOでは負けてても、タイトル次第ではクリック率は下剋上だって夢じゃない!

タイトルの付け方のポイント

グーグルに見せるtitleタグを変えたい!こだわり派の方のための方法も!

弊社のサービスの中には、タイトルとタイトルタグが全く違うこともあります。

戦略的に、「クリックがもらいやすいように、エッジの効いたタイトルにしたいけど、ページ内ではシンプルなタイトルにしたい」
というワガママな発想はきっとそのうち出てきます。

そんな時は、ぜひ、やってほしいのが、上部のタイトル部分はページ内のタイトルに。
グーグルなどで表示されるタイトルタグはページ下部にあるVK All in One Ecpansion Unitのなかの
「headタグ内のtitleタグのテキスト」
にご記入ください。

最低限、上部のタイトルが入っていれば問題はありませんが、クリックを最大化したい!と思ったら、タイトルタグのテキストは非常に重要です。

betterよりbestを目指したいページにご活用ください!

抜粋も入れる

SEOには抜粋!

抜粋は description(ディスクリプション)
スルーされがちな抜粋ですが、実は重要なタグdescription(ディスクリプション=説明文)になります。

ディスクリプションがSEOに与える影響は5%程度と言われており、影響は小さいと思われがちですが、
エリアでナンバー1になりたい!と思ってる人だったら絶対必須です。
トップのサイトでタグ漏れはほとんどないです。こういう微差が大差を生むんです。
トップ争いはいつだって微差の積み重ねですからね。

抜粋に書かれた内容は、検索画面でも表示されたり、内部リンクを貼った際も説明文として掲載されます。
クリック率をアップするのにも役立つので、ぜひ入れましょう。

別途、抜粋は50~150字程度で、そのページに書いてあることを要約して記入しましょう。

抜粋は、検索画面でもタイトルの下に表示されたり、リンクを貼った際も、タイトルやアイキャッチ画像と一緒に表示されます。

きちんと中身のある抜粋、魅力が伝わる抜粋を書くことで、クリック率を上げることも可能です!

アイキャッチを入れる

アイキャッチを入れる

抜粋の上にあるアイキャッチ画像もぜひ入れましょう。

アイキャッチ画像をつけることでクリック率を上げることが出来ます。

アイキャッチに限らず、画像を入れる時は、画像のサイズやファイル形式に注意が必要です。

今は7割の人が、スマホからホームページを閲覧しています。
スマホから見る時に、表示スピードが遅いとめっちゃイライラして戻るボタンを押しませんか?

グーグルはそんな人の心を理解していて、表示スピードが遅いサイトよりも、表示スピードが早いサイトのほうを優先的に上位表示します。

もちろん、コンテンツの良し悪しもあるし、SEOを決めるのは表示スピードだけではありませんが、グーグルは正式に「表示スピードを重視するようになっていく」と言ってるので、画像の取り扱いについては注意が必要です。

では、「画像は載せないほうが良いの?」と思われるかもしれませんが、答えは「載せたほうが良い」です。
ユーザー(読み手)が視覚的に捉えて理解しやすいようにする画像はぜひ載せたほうが良いです。
文字ばかりのコンテンツよりわかりやすくなりますからね。

YFPクレアでも、お客様ご自身でブログ等の更新をされる際のSEOに最も良い影響を与える画像を掲載方法をまとめました。

【SEO】画像が武器にする!画像の掲載方法

パーマリンク、URLスラッグもご確認を!

パーマリンクやスラッグもご確認ください。

投稿の場合は、勝手に数字になっている事が多いかと思いますが、サービスなどを掲載する固定ページでは特に要注意。
URLスラッグが日本語になっていませんか?

URLスラッグが日本語だと、色々と不利に働くのでおすすめしません。

その理由も別途コラムでお伝えします。

SEOを前提にしたブログの書き方(タグ編)のまとめ

なんとたった4つです。
これだけだったら1~2分あればできそうなことですよね。

「えー!これだけで変わるの?」と思われる方もいるかも知れません。
ちゃんと調べたわけではないのですが、プロのウェブデザイナーが作ったサイトであっても
これらをちゃんとやっているサイトは全体の2割くらいしかありません。

せっかくお忙しいなか、時間と労力をかけてページを作ったなら、ぜひ最後まで・・・この4つをやって頂けるといいなーと思います。

投稿者プロフィール

越尾
越尾税理士法人YFPクレア SEO/コンテンツ制作担当
入社半年から自社サイトの運営を担当。
最初は300PV、社内の支援も特になかったのですが、コツコツ続けてると手伝ってくれるスタッフも増え、今では月間20,000PVをキープ。
2年目からは求人も自社サイト+indeedで行う。
1求人当たり20,000円以下で採用ができている。

税理士法人YFPクレアのお客様とお会いして、
中小企業の3大悩みは「お金」「集客」「採用」と気づき、
自社サイトを通じて得られたノウハウを使って、顧問先のお客様やこれから創業されるお客様に貢献したいと思い、ホームページ制作サービスを開始。

お問い合わせ

CONTACT

住まいに関するお悩みや相談など、なんでもお気軽にご相談ください。
相談やお見積もりは無料です。

お電話のお問い合わせ

0120-700-663

営業時間:10:00~18:00

メールのお問い合わせ

チャットワーク