監査二部 村上です。
緊急事態宣言中、皆様はいかがお過ごしでしたでしょうか。
3歳と1歳の子供がいるのですが、保育園ってすごいなぁと感心してしまいます。
このコロナの状況の中でも預かってくれているので、私も仕事ができるわけで…。
先生方も感染リスクがあるというのに、とても感謝しております。。。
先日、長男が、喘息でもないのに咳が止まらなくなり、元気があってもこのご時世ですので、お休みです。
病院に行き薬を飲みましたが、収まる気配もなく、日に日にひどくなってきていました。
保育園でも給食もたべられない…。咳でぐったり…。でも熱はない…。
咳が止まると元気いっぱい☆でも。また出始めると…。の無限ループでした。。。。
どうしたものかと、ちょっと遠くなりますが、病院を変えて受診。以前手術をしたときの主治医の先生のクリニックへ。取り合えず薬をもらってのんだら、驚くほど楽になり、咳も止まりました。
セカンドオピニオンという言葉がありますが、実際に病院を変えて受診してよかったと思います。
こんなコロナの時期ですので、病院へ行くことをためらう方もいらっしゃるといると思いますが、やはり体の変調はためらわずにお医者様に聞くのが一番だと実感した次第です。
それよりも、まずは体をしっかりと休めて、健康でいるのが一番ですね
税理士法人YFPクレアでも、税理士のセカンドオピニオンやっていますので、既存の税理士さんを変えるほどではないけど、他の税理士の意見も聞きたいという経営者様、よかったらご利用下さい。
投稿者・投稿者チーム紹介

-
創立50周年を迎えた税理士事務所です。
新宿(四谷)、さいたま市(南浦和)、渋谷、横浜、千葉、神田、立川の7拠点で活動中。弊社はスタッフの特技や趣味や相性を活かしています。クリニック、歯科医院、調剤薬局、整骨院などの保険診療も含まれる業種、漫画家や作家、保育園、社会福祉法人など、幅広くサポート。
最新の投稿
- 2025年3月19日担当者ブログ春の訪れと共に、花粉症との戦い始まる!
- 2025年2月26日担当者ブログ冬の服選びと40代のファッションが難しい話
- 2024年11月13日担当者ブログわたしの秋は「味覚の秋」
- 2024年9月11日YFPクレアの日常先代のお墓参り~伊香保にて~