こんにちは!
税理士法人YFPクレア 監査部の菅野です。
10月に入り、秋らしい天候になってきました。
今年は9月に入ってから猛暑があまりなく、過ごしやすい夏の終わりと秋の始まりになりましたね。
さて、今回は、私が担当をさせていただいている、
Sphere Flow LLC 様のご紹介をさせていただこうと思います。
~ご紹介~
英会話スクールの「英語・直観力」を経営しております。
徳田孝一郎様が講師として、
■講演
■レッスン
をされております。
また、ここでしか手に入らない教材もございます!
詳しいレッスン内容などはこちらの紹介ページをどうぞ!
http://www.eigoryoku-appu.com/html-page2/
~ご紹介させていただくにあたり、徳田孝一郎様へ御社の「強み」をお聞きしました!~
********************************************************************************
◆強み◆
結果が必ず出るということです。
その理由としては、二つです。
ひとつは「習うより慣れろ」ではなく「理解」を大切にすること。
もう一つは、レッスン以外での、受講生の伴走です。
結果が出る理由は、レッスンの目的を英語・英会話を
理解してもらうことにおいているからです。
単純な暗記は、時間も労力も無限にあるわけではない忙しい社会人の方々にとって
限界があります。
しかし、あいまいなところなく理解することが出来れば、その場で憶えてしまえますし、
また、応用することも可能なので、多くのスキルを効果的に手に入れることが出来ます。
たとえば、
I should be a bit humble.
という英語は、
アイシュッビィアビタンブル
という発音になりますが、
これを丸暗記ではなく、
should be は、子音+子音(dとb)が連続しているので、前の子音が消えるために、
シュッビィ となる。
a bit humble は、子音+h+母音なので、子音(t)と母音(u発音はア)になり、
アビタンブル となる。
というように、法則をお伝えするので、他の英文に接した際にも聞き取れるようになります。
結果が出るもうひとつの理由は、完璧な伴走です。
受講生の方には、
原則レッスン以外に毎日講師にトレーニングの記録を提出してもらいます。
社会人の場合、課題の習得を次回のレッスンまでの宿題としても、それをこなすことが
出来ないということが往々にしてあります。
そうすると、一段一段ステップを上がっていくことが出来ず、レッスンが同じ段階で
止まってしまい、結局結果が出ないということになります。
それを避けるために、課題を習得するためのトレーニングの記録を講師に提出していただきます。
たとえば、音読です。
音読は、住環境のこともあってなかなか継続しづらいトレーニングの一つです。
それを毎日Skypeの留守電機能などを使って、講師に送ってもらいます。
これならば、スマートホンで歩きながらでも可能です。
そして、これを聞いた講師はその発音やイントネーション、アクセントがおかしいところを
チェックして、返信します。
講師に音読を送らなければならないというタスクが、音読の継続に繋がり、
また、そうすることで、次回のレッスンでは次の段階に進むことが出来ます。
理解と定着を徹底的に行うために、ほとんどの受講生がTOEICやVERSANTなどの
英語・英会話の試験で、結果をおられます。
真剣に英会話・英語を身に着けたい方は、是非わたくしども「英語・直観力」のレッスンを
お選びください。
絶対に損はさせません。
********************************************************************************
ただ暗記するということより、きちんと理解をすることで知識となっていくものですね。
そして、英語は発音が大事です!
日本語と発音が全く違うので、苦手意識が出てしまったりしますが、
徳田様の手にかかれば、そんな苦手意識も克服できるかもしれません!
これから英語を学びたい!
高度な英語を身に付けたい!
ネイティブな発音を身に付けたい!
英語の勉強方法を明確にしたい!
などございましたら、ぜひ! 英会話スクール「英語・直観力」へ!!
◆ご連絡先・お問い合わせ先◆
Sphere Flow LLC
徳田孝一郎
E-mail:eisoco@eigoryoku-appu.com
HP:http://www.eigoryoku-appu.com/
投稿者・投稿者チーム紹介
最新の投稿
- 2024年10月2日担当者ブログ夏の日焼けと通勤の話
- 2024年8月28日担当者ブログYFPクレアの夏休みは9連休♪久しぶりの実家帰省
- 2022年10月4日担当者ブログ夏休みは宮崎へ
- 2022年9月21日担当者ブログハッピーバースデー