医療法人・クリニックに強い税理士による事業承継サポート
事業承継の準備は万全ですか?
医療業界も高齢化がすすみ、事業承継をされる院長先生が増えてきました。実際、事業承継について、意識している方も多いかと思います。近い将来、クリニックや医療法人を次世代に譲りたいとお考えの先生は是非お早目に、ご相談下さい。
税理士法人YFPクレアでは、豊富な経験をもとにM&Aや事業承継のサポートをさせて頂きます。
医療法人・クリニックの事業承継
院長先生は引退をし、事業を引き継いでもらうためには大きく分けて2つの方法があります。
1. 親族(子供)に承継する
2. M&Aで承継する
事業承継は計画的に!
1、親族(子供)に事業承継する場合
クリニック・医療法人の経営を行うためには「医師」と「経営者」という2つの立場での技術やマインドを学び、身に着ける必要があります。
経営者教育には時間が必要です。医学部では医者としての技術や知識を学ぶことができても、経営者に必要なスキルや経営者マインドは教えてもらえません。2代目に引き継いでもうまくいかない場合は、医師としての経験不足、技術不足のほかに、経営者としての経験・技術不足や、経営者としての考え方が出来てないことが原因にあげられます。
また、理事長交替のタイミングや出資持分の承継方法など、金額次第では税金が大きくなることもあります。実際に相続が発生してからできる相続税対策はほいつ頃までに事業承継をするのかによっても変わってきますので、計画的に行うことは重要です。
また、経営者様はご子息に継いでもらいたいと思ってクリニックを大きくしていても、ご子息がそれを希望していないケースもあります。ご子息が承継する意思があるかどうかも思い込みを外して確認して頂く必要があります。
2、M&Aをする場合
親族ではなく、まったくの別人に事業を売却する方法です。
御自身の医療法人・クリニックの価値を客観的に、数値的に、きちんと理解した上(デューデリジェンス)で、買収側を探します。良い相手、良い条件で買収されるにはやはりそれ相応の時間がかかってしまいますので、事前準備が必要です。
どの方法をとるにしても、計画的に時間をかけて行うことになるかと思います。
まずはお問合せください。
M&Aサポート サービスの特徴
着手金0円、成功報酬型を頂くのでお客様のリスクがありません。
売買先へは複数社同時にアプローチすることが可能です。
■サービスのおおまかな流れ
YFPクレアは”中小M&Aガイドライン遵守宣言” しております
税理士法人YFPクレアは中小企業庁が定める「中小M&Aガイドライン」に記載されている事項について、
登録M&A支援機関として遵守していることを宣言致します。
詳しくは「中小M&Aガイドライン遵守宣言」を御覧ください。
医療法人・クリニックのM&A実績と実例
埼玉県のM先生からM&Aのご相談がありました。
M先生は20年前、内科のクリニックを開業。
そろそろお年も召したので引退したいとご相談を頂きました。
M先生にはお子さんがいらっしゃらなかったので、M&Aを検討しました。
M先生のクリニックは開業当初と比較すると人口も増えてきました。
近所には保育園もあり、居住環境がいいと人気が出てきました。
ちょうどその頃、若手医師のA先生がそのエリアで開業を検討しており、クリニックを7000万円で売買契約が成立。
土地建物をA先生に貸出すことで、M先生は今後も安定的収入を得て、A先生も若手でありながら自分のクリニックを開業することができました。
A先生は人当たりも優しく、すぐに地元になじむことができました。
その結果3年目には年間3000万円の利益を出すことができました。
その頃、M先生はというと、売却したお金でタワーマンションを購入。
家賃収入だけで生活をされていらっしゃいます。
M&A実績
エリア | 業種 | 売買金額 | 売却or買収 |
---|---|---|---|
神奈川県 | 有床病院 | 7億円 | 売却 |
東京都 | 医療法人 | 1000万円未満 | 売却 |
東京都 | 個人クリニック | 1000万~5000万円 | 仲介 |
東京都 | 薬局 | 1000万~5000万円 |
買収 |
料金
事業承継サポート・・・個別お見積り
M&Aサポート・・・着手金0円、成功報酬型
※初回相談(60分)は無料です。
お問い合わせ
M&Aのご相談はフリーダイヤル または 下記お問い合わせフォームからご連絡ください
フリーダイヤル:0120‐700‐663