こんにちは、税理士法人YFPクレア 営業部の越尾です。
皆さん、確定申告を税理士に代行してもらった場合の料金の相場っていくらくらいかと思いますか?
弊社では、1日かけて調査を行い、東京23区内の税理士事務所の相場を調べてみました。
詳細についてはまずは下記コラムからご覧ください!
さて、7000文字弱のコラムを読んで頂けたでしょうか?
では本題です。ここからウェブマーケティング班としては、他のサイトがどのように調査を行い、どのように表記しているのか、気になります。参考にしてみようと思います。
クラウド会計freeeの場合
確定申告を税理士に頼んだ場合、費用の相場はいくらくらいか
青色申告のために、税理士に仕訳から依頼する場合の費用は、仕訳を行う取引の数によって異なります。売上ベースでの目安は、500万円未満であれば10万円、500万円以上1000万円未満は15万円、1000万円以上では20万円程度です。顧問契約を結んで月に1回程度の訪問を受ける場合には、30万円から50万円程度が目安となります。
参考:https://www.freee.co.jp/kb/kb-blue-return/cost/
グーグルの順位で1位に表示されているのは経営者がグーグル出身のクラウド会計freeeでした。
クラウド会計ソフトの会社なので、下部には自分で簡単にfreeeで確定申告できるよ!という広告につながっています。
数字の出どころについては特に書かれていませんし、このコラム自体、誰が書いたかも書かれていません。
あまり大きな声では言えませんが、YMYL(お金や命に係わることを指すグーグルの造語)についてはE-A-T(専門性、権威性、信頼性をまとめたグーグルの造語)を重視する。と言っておきながら、こんな陳腐な記事を一番に持ってくるなんて、グーグルも大したことないなーって思います。
税理士ドットコム 確定申告
確定申告を税理士に丸投げしたときの税理士費用の相場
サラリーマンの確定申告で、「医療費控除などの控除の適用で還付を受けたい」という場合や、「副業のアルバイト収入の分を申告する」というような簡単な内容であれば、3万円〜が相場
FXや趣味などで行っているもので生じた利益であれば、雑所得に分類されることが多く、その場合の相場は5万円〜が一般的
個人事業主(事業所得)の白色申告であれば、5万円~10万円程度が相場です。青色申告の場合は白色申告の2倍程度が目安
参考:https://www.zeiri4.com/c_5/c_1065/
税理士ドットコムは税理士紹介サイトなので、登録している税理士が自己申告した費用を記入しているのではないか?と思います。
少し気になるのは、「できるだけ、報酬を安く済ませたい。という方は、会計ソフトへの入力を完了させていたり、日頃の帳簿をしっかりつけてあれば、記帳代行という作業が省けるため、その分報酬が安くなります。」という一文。
税理士法人YFPクレアとしても、それができたらカンタンなのですが、税理士事務所として責任を果たすためにはすべての領収書をチェックし、正しく記帳ができているかをチェックしなければ税理士としての責任を果たしているとは言えません。
そして、今まで、営業として何人もの確定申告、何社もの法人の決算に関わってきたなかで持ち込まれた帳簿がすべて正しかったのはたったの1社だけでした。4年も営業やっていて、たったの1社です。しかもその1社は決算月まで他税理士事務所で記帳代行を行っていた会社だったので、実質はゼロです。プロの経理であってもミスはありますし、税務的判断を誤っているケースは多々あります。ほとんどがこの2つです。
それでそのまま確定申告なんて・・・狂気の沙汰ですよ・・・
あまりいい加減なことをしていると税理士事務所と税務署の信頼関係も崩れます。そうなると真面目に頑張ってて弊社を信用してくださっているお客様に迷惑がかかるので、絶対しません。税理士ドットコムさんは紹介はするけどご自身で確定申告代行をするわけではないのでご存知ではないのかと思いますが、まともな税理士ならば記帳された状態で持ち込まれても結局すべて見直すため、見直すための料金をもらったり、修正料金をもらわないとやってられません。
これが税理士業のホントのところです。
比較ビズ
参考 https://www.biz.ne.jp/tax/info/03_kakutei.html
freee、税理士ドットコムは500万円以下なら記帳なしで5万円~、記帳代行で10万円と書いていたけど比較ビズでは記帳無しでは3万円、記帳代行で5万円と半額が来ました(笑)
3社ともに言えるのですが、誰を対象にして、いつの調査なのかが書かれていないため、非常に比較がしにくいです。私もなんちゃって理系なので、あまり偉そうなクチは聞けないですが、検証としては甘いと思うし、現場に即していないと言えます。
比較ビズはマッチングサイトなので、価格を安く紹介しているのかな?とも思います。
税理士法人YFPクレア
ランク外ですが・・・(涙)
東京23区内で、1000万円以下、スポット(年1回)、記帳代行ありのプランで平均86,000円でした。
中央値は80,000円。
東京23区内は全国の中でも税理士事務所が集中しているため、価格は下がっている傾向はあります。
一方、最近では経理事務のスタッフを雇うのに人件費はかさむ上、採用コストが上がっている傾向も強く、薄利多売の税理士が増えている傾向もあります。
それらを考えると、5年後に再度調査したら全く違う結果が出るかもしれないですね。
まとめ
グーグルという会社は常に進化し続け、少しずつ完成形に近づけていく会社です。
まだまだ完成形とは言えない…とご本人のツイッターでも言っている通り、この調査だけでも完成形とは言えないと思いました。
これを完成形にするためには、グーグル自体が条件を満たすサイトから情報をとってグーグル自身が相場をパッと明示できるようにならないとダメですね。
そうなったら…また違うマーケティング手法を考えないとダメだな…と、今回の調査では、確定申告の相場がわかっただけではなく、現在のグーグルの立ち位置や今後のグーグルの可能性についてを考えました。
投稿者・投稿者チーム紹介
-
創立50周年を迎えた税理士事務所です。
新宿(四谷)、さいたま市(南浦和)、渋谷、横浜、千葉、神田、立川の7拠点で活動中。弊社はスタッフの特技や趣味や相性を活かしています。クリニック、歯科医院、調剤薬局、整骨院などの保険診療も含まれる業種、漫画家や作家、保育園、社会福祉法人など、幅広くサポート。
最新の投稿
- 2024年11月13日担当者ブログわたしの秋は「味覚の秋」
- 2024年9月11日YFPクレアの日常先代のお墓参り~伊香保にて~
- 2024年9月4日担当者ブログ「いつもの」の変化と広告宣伝
- 2024年4月23日担当者ブログ新入社員の自己紹介ブログ! 第3弾