こんにちは、税理士法人YFPクレアの営業部の越尾です。
皆様、2019年10月から消費税率が上がりましたが、消費の具合はいかがでしょうか?
GDPがマイナス6.3%だったので、多くの人が「消費は減ったよ」というと思います。
一般消費も減ったのですが、企業で言うと設備投資がガクンと減りましたね。そりゃそうだと思います。
越尾家は毎日私が家計簿をつけています。
家計は最小の経営単位だと思ってしっかり帳簿をつけております。
10月~12月は個人的には結婚し、旦那さんと一緒に暮らすようになって消費量は増えました。そりゃそうだ。食べる人が増えたし、新婚生活のためにいろんな家具を買いたしましたから!
家具を買うのもお値段の比較はもちろんですが、キャッシュレス決済の還元が受けられる会社やお店を使って決済をしました。おかげさまで還元されたポイントや金額がエライ金額になっております。
でも1月になってそれも落ち着いたころ、今回のコロナ騒動がやってきました。昨年末に旦那さんと交渉して少し生活費を多めにもらえるようにお願いしたのですが、なななんと!今月はこのままのペースではちゃんと貯金が出来そうです!そのくらい我が家の消費量が減っています。
では、ここで、税金の役割というものについてを検討していきましょう。
税金の役割
資産や所得の再配分
分かりやすく言えば、所得税がこれに当たるでしょう。
例えばお医者さん等1年間の所得が3,000万円を超える人には高い税率をかけ、派遣社員などの低所得者層には低い税率をかけています。これを累進課税といいます。
これにより、国民の貧富の差を広げず、秩序のある社会、安定した社会を実現するために行われています。
景気の調整
景気がいいとき…というのは具体的にはどういうことか。アラサーの私からするとずっと不景気の中生きてきたのでドラマやドキュメンタリーでしかその様子を見ることはできませんが、タクシーを捕まえるために1万円札を振って止めてたとか…
具体的に「景気がいい」というのは、多くの物やサービスが作られ、それらが流通して、お金がいっぱい循環している状態を指します。そうなると、ものやサービスが売れるから会社は儲かり、儲かったお金がボーナスとして従業員に還元され、ボーナスをばばーんと使って家や車を購入する。
これが絵にかいたような好景気!
こうなると自然と税収は増えます。所得税や法人税が増えるからです。
逆に、飽和してきて景気が減退してくると税収は減りますが、累進課税制度を取っているので会社や個人のお財布をそこまでクビを絞めることはない。ボーナスが減ったら減った分、所得税率は下がりますし、その翌年の住民税や社会保険料も減ります。
経済政策の手段
税金の役割として経済政策の手段としての役割があります。
例えば、原子力発電に依存していたから太陽光発電業をやる人を増やしたい!という政策をする際、機械装置を購入するときに特別償却や即時償却ができるようになる「中小企業経営強化税制」や「機械装置の固定資産税半減特例」などの税制ができました。
税金を安くするから経済活性化するようにお金使ってね!というのも税金の役割の一つと言われています。
国内の産業や健康状態の保護
日本国内の農業を守るために、海外からの野菜や果物には高い関税をかけましょう!
アメリカも日本製の○○には高い関税をかけないと他の○○が売れなくなるから日本の○○には高い関税を!
などなどTPPの問題の時にさんざん話題になりましたね。
国内の産業を守るためには、海外からの安くて農薬まみれ、ホルモン剤まみれの食糧(もはや食べていいものなのか不明なものまで)に高い関税をかけて輸入量を制限してきました。
他にも自動車を一家に一台持つようになると交通渋滞や廃棄ガスによる公害が発生しますから、それらを抑えるために自動車税が導入されました。
つまり【税金の役割】を一言でまとめよう
国にとって「流行らせたいものを流行らせ、沈めたいものを沈めるために使うのが税金」です。
格差社会は流行らせたくないもの。だから格差の原因となる所得を沈めるための税金が所得税、そして累進課税制度です。
自動車をみんなに持ってもらいたい!と思うなら自動車税をなくせば買う人増える。
自動車をみんなに持ってもらいたくない!と思うならうんと自動車に税金をかけたら自動車を持つ人は減る。
消費税もそう。
消費を促したいなら、消費税を下げればいい。
消費を促したくないなら、消費税を上げればいい。
2019年10月に安倍内閣がやった消費税の増税は「消費を促したくないから消費税上げます!」とやったってことです。
だから我が家の消費量は減りました。
安倍内閣が狙った通りになったわけです。安倍さん、ご満足いただけましたか?
あなたの言う通り、家に引きこもっていますよー。運動量めっちゃ減って、夕飯は納豆ご飯を食べればおなか一杯になるくらいです。電車に乗らず、テレワークもしてますよー。もちろん、コンビニにふらっとお菓子を買いに行くのも面倒なのでそれさえしません!
ほらーぜーんぶあなたの言う通りにしているから、我が家は消費量が減りました♪
これで、日本の景気も悪くなるでしょう。良くなる方が不思議です。
安倍内閣、おめでとうございます。あなたの狙い通り、GDPはマイナス6.3%!
ほ~ら~思った通りにかなえられてく~(by未来予想図2)
これに新型コロナの影響で消費量はさらに減りますからね。
これだけのことをされているのに、国民が怒らないのが不思議です。
給料は増えてないのに、税金が上がっていく。そして消える年金。
日本人だって昔から農民一揆や米騒動を起こしてきたわけだから、そろそろ国民一揆をおこしていいと思う。日本沈没させようとしている消費税…これをやめない限り、日本の景気は良くなるわけありませんよ。
なんせ、消費税って消費を抑圧するためのものですから!!
投稿者・投稿者チーム紹介
-
創立50周年を迎えた税理士事務所です。
新宿(四谷)、さいたま市(南浦和)、渋谷、横浜、千葉、神田、立川の7拠点で活動中。弊社はスタッフの特技や趣味や相性を活かしています。クリニック、歯科医院、調剤薬局、整骨院などの保険診療も含まれる業種、漫画家や作家、保育園、社会福祉法人など、幅広くサポート。
最新の投稿
- 2024年11月13日担当者ブログわたしの秋は「味覚の秋」
- 2024年9月11日YFPクレアの日常先代のお墓参り~伊香保にて~
- 2024年9月4日担当者ブログ「いつもの」の変化と広告宣伝
- 2024年4月23日担当者ブログ新入社員の自己紹介ブログ! 第3弾