Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/yfpcrea/yfpcrea.com/public_html/oview7ahng1kaTie0aingaeh2queecoo/wp-content/themes/lightning_child_sample/functions.php on line 99

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/yfpcrea/yfpcrea.com/public_html/oview7ahng1kaTie0aingaeh2queecoo/wp-content/themes/lightning_child_sample/functions.php on line 99

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/yfpcrea/yfpcrea.com/public_html/oview7ahng1kaTie0aingaeh2queecoo/wp-content/themes/lightning_child_sample/functions.php on line 99

こんにちは、税理士法人YFPクレア 営業部の越尾です。

新型コロナウイルスで、ついに日本でも毎日のようにお亡くなりになる方が出てくるようになりました。また、中国同様に、一度治った方がた再度陽性になるなど、物々しい雰囲気を醸し出しております。

政府としても、水際作戦も案の定失敗し、クルーズ船では厚生労働省のキャリアのウイルス対策への無知さ加減を露呈し、日本の危機管理能力の低さを露呈しまくって「他国からもオリンピックダイジョウブ?」と心配されてしまう始末。ようやくと安倍政権も危機感を少しはもったようです。
私が以前から申しておりました通り、確定申告会場はかなり危ないということで、2020年の確定申告の期限は4月16日まで、1か月間延長となりました。

これは素直に喜ばしいことです。
この時期の多くの税理士事務所がブラック化する中で「確定申告でお預かりしているお客様の申告があるから…」と熱があっても、咳が出てても無理して出社…ということが少なくなるでしょうし、弊社としても無理なスケジュールを組まず、体調面を重視できるのは吉報です。

 

2020年スマホで確定申告できる申告内容はこちら!

収入

給与所得の全て

(年末調整済1か所、年末調整未済、2か所以上の勤務先からの収入)

雑所得(年金収入、副業の収入など)
一時所得(生命保険の一時金など)
所得控除 全ての所得控除
税額控除 政党等寄附金特別控除
災害減免額
その他 予定納税額
本年分で差し引く繰越損失額

2019年のスマホで確定申告と比較すると格段にできるようになりました。

スマホで確定申告ができる!と大きく打ち出しておいて、1か所給与のみで医療費控除と寄付金控除のみの申告しかできない確定申告っていったい誰のためのシステムだったのよ?って感じでした。

今年はなんと、2か所以上給与の方もスマホで確定申告ができるので、2019年度中に複数の会社にお勤めになった方や年金収入や副業をやっている方にも使えるようになりました。

さらに全ての所得控除を使えるようになりました。
障碍者控除、医療費控除、寄付金控除、雑損控除、社会保険料控除、生命保険料控除、地震保険料控除、小規模共済等掛金控除もできます。ウッカリ年末調整でやり損ねた!って方はスマホでも出来そうです。

また、2019年は台風による被害が大変大きい年でもありました。被災者の方、雑損控除災害減免額の申告もスマホで出来ます。特に大きな被害をもたらした台風15号と台風19号の被災者の方、スマホで確定申告はいかがでしょうか?

使い方については、国税庁ホームページ 令和元年分確定申告特集をご覧ください。
上記のページをパソコンで見て頂きながらスマホで実際に操作するのが一番楽だと思いますが、スマホで見ながらでもたぶんできるかと…思います。直感的に言うと、使いにくいとは思うけど、税務署に行くよりは早く終わると思って頑張ってください!

2020年でも確定申告をスマホで出来ない…そんな人は…

残念ながら、2020年も事業所得や不動産所得がある方はスマホでは確定申告はできません。贈与税の申告もできないですね。

事業所得や不動産所得がある方は、今年からマイナンバーカードやID・パスワード方式でe-taxをご利用頂くのはどうでしょうか?意外と簡単にできるし、並ぶ必要はありません。

マイナンバーカードのリーダーはAmazonや楽天を使えば家でも購入可能です。しかも3,000円しないくらいの価格帯。もちろん購入代金は経費になります。

マイナンバーに抵抗がある方は、家でつくって、税務署に郵送するなどの手段もありますし、弊社も含めた税理士事務所や会計事務所に依頼してしまうのもありです。

相変わらず、インターネットエクスプローラー(IE)でしか使えないe-tax

昨年は国税庁に対し、アホなの?ばかなの?と連呼した私ですが、今年の進歩はまぁまぁと言ってあげようと思います。(なぜか上から発言)
しかしながら、相変わらずマイクロソフトでさえ「IEは使わないで!」と訴えているのにもかかわらず、IEを使わせようというのはいかがなものか?と思います。

私はというと、今年も見事にこのIEの壁で躓いてしまいましたわ。(普段chrome派)

投稿者・投稿者チーム紹介

税理士法人YFPクレア
税理士法人YFPクレア
創立50周年を迎えた税理士事務所です。
新宿(四谷)、さいたま市(南浦和)、渋谷、横浜、千葉、神田、立川の7拠点で活動中。弊社はスタッフの特技や趣味や相性を活かしています。クリニック、歯科医院、調剤薬局、整骨院などの保険診療も含まれる業種、漫画家や作家、保育園、社会福祉法人など、幅広くサポート。
お問い合わせ