皆様いつもお世話になっております。
YFPクレアの増子です。
コロナ禍で大変なおもいをされている方もいらっしゃるかと存じます。私も年齢が年齢ですので無理はしないよう努めております。
とは言いましても、じっとしてばかりでは気が滅入りますので、先日私の趣味であります、沖釣りに行ってまいりました。
船宿も今はかなり気を使っているようで、体温計やらアルコールの消毒液、マスクの着用などを徹底していました。
船上では隣の人との間隔も2メートル以上空けるために、人数制限を設けて予約制になっていました。通常片側に10人は乗れる船でも半分の5人に制限されているようです。
こちらとしてもその方が、釣りをする上でお隣さんとのお祭り(仕掛けが絡んでしまうこと)の防止となり、ありがたいと感じました。
さて、当日は東京湾小柴漁港からアジハンター総勢8人で7時に出船。今年はコロナで釣行3回目、アジはほぼ1年ぶりです。
船釣り自体は密にもならず世間では自粛もされていませんでしたが、やはり気が引けておりました。
20分くらいのクルージングの後、船長は魚探を見ながら旋回を繰り返し行ってバックギアが入り、「いいですよー。水深38メートル、下から2メートルでやってみて」でスタートフィッシング。一斉に仕掛けがうす濁りの海中へ降りていきます。曇天ながら風も穏やかで波もなく最高のコンディションです。2回コマセを撒いたとき、「はい後ろで型がでましたよ」と船長からのマイク声が。もう釣れた人がいるんだ。
左右を見てもそれらしき人がいなかったので、反対側の人のようです。私の竿には何の反応もなく、コマセ撒きマシンとなっています。両側の人もアジを取り込む姿が視界に入り、少々焦ってきました。
釣り開始後30分してやっとあたりがあり、少し待って電動リールのスイッチをオン。上がってくる途中アジらしい上品な引きが手に伝わります。コマセかごが海面に来て、仕掛けを手繰ると27,8センチのうまそうな幅広のアジが見え一気に抜き上げます。
久しぶりの対面です。
1匹目、すぐに血抜きを施しバケツへ。このままいくかと思いきや、その後もペースはいまひとつ。15分に1匹の割合で釣れるもののアジにしては少ない状況です。でも釣れるアジは金色に輝いていて見るからに脂がのっていてうまそうです。刺身、すし、塩焼き、フライと料理のことで頭がいっぱいになっています。
明日は孫たちが来るのでアジのフルコースを作るぞと思い描いては、コマセを振ります。
しかし、ペースは変わらず。
釣れない時間が長いと最近は仕事のことがふと思い出されてしまい、増々負のスパイラルに陥ってしまいます。雑念(?)を振り払い基本に戻ろうと、タナ(魚の遊泳層、えさを食べる層、深さ)を何度も取り直したり、上下に誘ってみたり、と自分の持っている引き出しをすべて開けてみたのですが・・・好転せず。
そして別の雑念が。隣の人は何匹釣っているのだろう。トイレに行ったときに聞いてみると、「数えてないからわからないけど20くらいかな。」
やはり。トリプルスコアに近い。かなり落ち込む。
その後何匹か釣れ、つ抜け(10匹)して、何とかフルコースまではいかないまでもハーフコースくらいの料理が作れるなと思い直します。
場所移動を繰り返しやっと11匹になって時計を見ると11時半。終了まであと1時間半か。
15,6匹でフィニッシュかなどと独り言ちていたのですが、天は完全にその日の私を見放します。
ラスト1時間半は悪夢の連続。
2匹のかけ損じと、海面バラシ。イシモチ君のゲスト1匹とチビカサゴ(8センチくらい)のオンパレード。アジには完全に無視されました。
「この辺で上がりましょう。」船長の冷たいマイク音が響きます。
いつもなら来月の獲物は何にしようか、などと考えているのですがアジがクリアできず次を考えるのがむなしいです。船長がごみを回収しながら一人ずつ釣果を聞いてきます。
「11匹でした。」 「はい。」事務的に通り過ぎてくれたことが余計につらい。
少ないことは捌くのに時間がかからない、ごみが少なくて済む、などと前向きに考え家路につきました。その日のアジは身がコリコリで白身魚を思わせるうすーいピンク色。嫁さんもアジ久しぶりとパクパク。1日目はコリコリ感、2日目は少し熟成され味がでてくるのよねなどとのたまってくれました。
翌日はすしとフライを作り、孫もフライを半身ペロリと平らげてくれました。
船宿のホームページを見ると『アジ 22から34センチ 11から42匹』とありました。
よっ!ブービーメーカー。
投稿者・投稿者チーム紹介
-
創立50周年を迎えた税理士事務所です。
新宿(四谷)、さいたま市(南浦和)、渋谷、横浜、千葉、神田、立川の7拠点で活動中。弊社はスタッフの特技や趣味や相性を活かしています。クリニック、歯科医院、調剤薬局、整骨院などの保険診療も含まれる業種、漫画家や作家、保育園、社会福祉法人など、幅広くサポート。
最新の投稿
- 2024年11月13日担当者ブログわたしの秋は「味覚の秋」
- 2024年9月11日YFPクレアの日常先代のお墓参り~伊香保にて~
- 2024年9月4日担当者ブログ「いつもの」の変化と広告宣伝
- 2024年4月23日担当者ブログ新入社員の自己紹介ブログ! 第3弾