みなさんこんにちは、監査部の高畑です。
仕事で東村山税務署に行った帰り道、ふと思い出し、東村山駅前でウロウロしたところ……いらっしゃいました!
志村けんさん、、、の銅像!
この日、東京は線状降水帯の影響で土砂降りの雨だったため、銅像も黒味が強い感じ。
ちょんまげ頭もツヤツヤ濡れていました。
これが報道されていた志村けんさんの銅像ですかあ。ふむ。。。
私としては志村けんさんにそんなに思い入れはなく、実は彼のお笑いに対して世間が大笑いするほど面白いと思っていませんでした(すみません💦)
でも、突然のコロナ感染、そして突然の訃報にはびっくりして、その日一日心がザワザワしていたことを覚えています。
だって、とても元気にドラマに出ていた人が(あのころは朝ドラ「エール」に出てました)、急に亡くなるなんて、にわかに信じられない。
そして、それまで遠く感じていたコロナウィルスの存在が、一気に身近に認識せざるを得なくなった出来事だったのを覚えています。
あれから1年。
アイーンとしているバカ殿の銅像を前にして思うことは、ご本人として、銅像ができたことをどう思われているのか。。。
志村氏は東村山市を全国的に有名にした立役者ではありましたが、銅像って。。。
すごいことですよね、いろいろな意味で。
そんなことを考えたところで知る由もありませんので、東村山音頭の1番を口ずさみながら、東村山駅を後にしました。
投稿者・投稿者チーム紹介

-
創立50周年を迎えた税理士事務所です。
新宿(四谷)、さいたま市(南浦和)、渋谷、横浜、千葉、神田、立川の7拠点で活動中。弊社はスタッフの特技や趣味や相性を活かしています。クリニック、歯科医院、調剤薬局、整骨院などの保険診療も含まれる業種、漫画家や作家、保育園、社会福祉法人など、幅広くサポート。
最新の投稿
- 2025年3月19日担当者ブログ春の訪れと共に、花粉症との戦い始まる!
- 2025年2月26日担当者ブログ冬の服選びと40代のファッションが難しい話
- 2024年11月13日担当者ブログわたしの秋は「味覚の秋」
- 2024年9月11日YFPクレアの日常先代のお墓参り~伊香保にて~