こんにちは、税理士法人YFPクレア 立花です
私は絵を書いたりものを作ったりするいわゆる芸術系の才能が皆無である。
だから授業中に先生のイラスト書いたり、図工の時間に自分の思い通りに作業を進める友人を羨望の目で眺めていた。
小学生低学年でそういうセンスは生まれ持ったもので、自分はそのセンスを授からなかったのだと悟った。(遺伝だ、しょうがない。両親を責めてやるまい…)
しかし、先日実家に帰った時だ。テレビ台の下に乱雑に散らばった紙があった。
そこには鬼滅の刃の善逸が書いてあった。
隊服を着ていて、ちゃんと服のシワまで書き込んである。うまっ!(素人目です)
「これ誰が書いたの!?(こんなうまく書けるやつがうちにいるはずがない…)」
『あ~お父さんだよ。〇〇(孫)と一緒に書いたやつ』
「え」
そういえば父の書く絵を今まで見たことがなかった(それもすごい)。
模写だったそうだが、模写でもホラー画になる私からしたら上出来だった。
センスがないのは遺伝説、をくつがされた私はその晩にお絵描き練習帳と色鉛筆を買った(形から入るタイプ)。
「よーし、私も好きなキャラとか書けるようになっちゃうぞ!」
それから1カ月経った絵がこちら。

やっぱりセンスって持って生まれてくるもの多少なりともあるよね…。
バランスの悪さとか一生直らない気がするもん…。
次回の成長にこうご期待。
投稿者・投稿者チーム紹介

-
創立50周年を迎えた税理士事務所です。
新宿(四谷)、さいたま市(南浦和)、渋谷、横浜、千葉、神田、立川の7拠点で活動中。弊社はスタッフの特技や趣味や相性を活かしています。クリニック、歯科医院、調剤薬局、整骨院などの保険診療も含まれる業種、漫画家や作家、保育園、社会福祉法人など、幅広くサポート。
最新の投稿
- 2025年3月19日担当者ブログ春の訪れと共に、花粉症との戦い始まる!
- 2025年2月26日担当者ブログ冬の服選びと40代のファッションが難しい話
- 2024年11月13日担当者ブログわたしの秋は「味覚の秋」
- 2024年9月11日YFPクレアの日常先代のお墓参り~伊香保にて~