皆さんこんにちは。監査2部1課の安部です。

皆さんは健康のために何かやっていますでしょうか。

私は健康のために散歩をすることが多いです。
学生時代は運動部だったので運動不足になることはありませんでしたが、社会人になって極端に運動する機会が減ったため、散歩を取り入れてみました。(散歩が運動になるかは分かりませんが……)

散歩を取り入れるようになって最初の頃は、自宅近辺を歩くことが多かったです。

しかし、流石は大都会東京。

東京には楽しい街がたくさんありますので、最近は電車に乗って目的の街で散歩することが多いです。
散歩という名の東京旅ですね。

今回のブログは、そんな東京旅に向いている楽しい街を紹介したいと思います。

神保町

神保町は様々な文化が交錯する魅了的な街です。

その中でも古本の文化は、神保町が日本一ではないでしょうか。
様々なジャンルの古本屋さんが軒を連ねており、独特な雰囲気が漂っています。
約180軒の古本屋があるそうで本好きにはたまらない街です。

私は「大の本好き」というわけではないのですが、つい色々な古本を探ってしまいます。
古本はその時代の背景ものぞくことができるのでいろいろな楽しみ方ができると思います。

散歩もできるし本も読める、神保町はいい一日を過ごすことができる街だと思います。

明治神宮・代々木公園

東京の中心でありながらたくさんの緑を感じられる場所だと思います。

原宿からも近いので、ショッピングのついでに明治神宮へ参拝しに行くことが多いです。
代々木公園へは、一人で黄昏に行くことが多いです。

近くに表参道という通りがありますが、表参道は明治神宮へ参拝するための通りです。
現在、そのことを頭に入れながら表参道を歩く人はほとんどいないでしょう。
参拝道としてはあまりに煌びやかな通りです。

皆さんも「散歩」という体で街を旅してみてはいかがでしょうか。
私は上京してきて間もないので、東京のニッチなおすすめの街を紹介して頂けますと嬉しいです。

ご覧いただきありがとうございました。

投稿者・投稿者チーム紹介

四谷監査2部1課
四谷監査2部1課医療・社会福祉系チーム
クリニックに強い!クリニック担当者が勢揃いしたクリニックチームです。
個人のクリニック、歯科クリニックの税務はもちろん、医療法人や法人設立、開業コンサルティングも行っております。
クリニックのご相談ならぜひ税理士法人YFPクレアにご相談ください!
お問い合わせ