こんにちは、税理士法人YFPクレア 営業部の越尾です。
以前、ロケット理論をもとに、ダイエットをし、無事に成功した越尾ですが、ジムのお風呂場に対する嫌悪感が否めず辞めてしまってから早1年。
辞めれば元通りという元の木阿弥をやっちまいました。
しかーし!ついにまた、今年もダイエットを開始し始めましたよ!!
今回も明確な目的と目標があり、さらに目の前にニンジンをぶら下げられておりますので、やらないわけにはいかない!ということで、今回は心が折れないように3つのプログラムをやってみることにしました。
1、ランニング
2、コアリズム
3、ヨガ
ランニングは家の周りを開拓する意味も込めて、土日に走っています。
意外なところに意外と素敵なカフェがあって、そこがすごくはやっていたり、大好きなアジア料理のお店を見つけたり、ジェラートのおいしそうなお店を見つけております。
私のダイエットは食事は通常通りにしているので、おいしそうなお店を見つけてもストレスにはなりません。むしろ、「終わったら食べに行こうかな・・・じゅるる」とモチベーションにさえなります。
平日は仕事があり、さらに学校に行った後にすることになるので、周囲の反対からランニングはやめました。その代わり、家の中でコアリズムをやっております。
いつ階下からクレームが来るかひやひやしていますが、上の階の足音が全くしないのをいいことに腰を回しております。家の中でできるので、出かける必要がないのと、普段着のままやって、そのままお風呂と洗濯ができてしまうのがいいです。
最後にヨガ。
税理士法人YFPクレアではヨガ派の女性が何名かいましたが、今はやめてしまったようです。ちなみに20分のヨガがこの3つの中で一番きつかったです。もっと癒し系だと思ったのに…全然癒されない!!
でも、「痩せやすいからだを作る」という目的なので、我慢です。
まだやり始めて1,2週間なので、痩せた!という実感は全くない(むしろ食べる量が増えた!)のですが、一つ既に実感としてあるのが
肩こりが楽になった!!!
です。今までマッサージしてもらって一瞬よくなることがあったけれども、それも一瞬。翌朝にはズッシリと肩に重みがあり、最近ではしびれさえ感じるくらいに肩が凝ってしまっていました。
が、今週は「あーーー肩が凝るーーーー!!!」という感覚がいつもより弱い気がします。
痩せてはいないけれども、目的以外のところで思わぬステキなものをゲットできそうな予感です。
これは続ければいいことがあるに違いない!!
今年のクリスマスまでには魅惑の美ぼでーを作れるのでしょうか・・・
今回は軌道修正を行うための師匠というか、知識人を味方につけていないので一抹の不安があるものの、グーグル先生とかダイエットアプリとかを利用して、美ぼでーを目指します!
投稿者・投稿者チーム紹介

-
創立50周年を迎えた税理士事務所です。
新宿(四谷)、さいたま市(南浦和)、渋谷、横浜、千葉、神田、立川の7拠点で活動中。弊社はスタッフの特技や趣味や相性を活かしています。クリニック、歯科医院、調剤薬局、整骨院などの保険診療も含まれる業種、漫画家や作家、保育園、社会福祉法人など、幅広くサポート。
最新の投稿
- 2025年3月19日担当者ブログ春の訪れと共に、花粉症との戦い始まる!
- 2025年2月26日担当者ブログ冬の服選びと40代のファッションが難しい話
- 2024年11月13日担当者ブログわたしの秋は「味覚の秋」
- 2024年9月11日YFPクレアの日常先代のお墓参り~伊香保にて~