こんにちは、税理士法人YFPクレア 営業部の越尾です。
ご無沙汰しておりました。
このブログが無事に掲載されたということは、どうもサーバー移行は成功したようですね。
サーバー移行の作業を行っていたため、しばらくブログの更新が止まってしまい
世間の皆様には「早くブログを出せー!」「次の更新はいつだー!」というアツイ声援を頂き、復帰致しました。
(↑最後の一行だけご愛敬です。)
さて、本題に入ります。
この2週間、書きたくてうずうずしていたネタです。
ダイエットと起業、どちらの方が成功するのか!?という課題です。
税理士事務所にいると、「起業」がとても身近に感じます。
会う人会う人みんな経営者。
お陰様で、婚活で経営者に会っても全く物怖じしません。
むしろ、どこの税理士をつけているかを聞いてしまいます・・・
(それだけで、思考回路というか、タイプがわかるっていう・・・笑)
そんな私も、30代半ばに差し掛かり、そろそろ若返り図ってもいいお年頃だろうと思い、
東京マラソンを皮切りに、ダイエットを開始しました。
30代以上の独身女性はいまだに「売れ残り」的な扱いを受けることが多く、非常に遺憾なところ。
仕事が好き!と言っても「はいはいワロス」と負け組認定やマウント取るような昭和脳は令和を目前にしているいまでも少なくありません。
はっきり言って、かなりむかつく。
好きにやらせろや。
では、令和になる前に、平成につけた脂肪は平成のうちに。
仕事経験豊富で美魔女な40代になるための一歩としてダイエットを始めるのにあたり、
ふと。
起業とダイエットって、もしかしてダイエットの方が難しいのではないか?
という疑問がわきました。
会社に行けば、起業の成功者にはいっぱい会えるけど、ダイエットの成功者は私が知っている限り数人しかいない。
これは考えてみる必要がある!と思い、筆を執りました!
ダイエットと起業の成功の定義
ダイエットと起業というのは並べても、一概に比較はしにくいものですので
ひとことにどっちの方が難しいのか?という比較は難しいのですが、
それぞれの特徴を考えて、成功を下記の通り定義します。
ダイエットの成功=痩せたうえで、それをキープしている。リバウンドしてない
起業の成功=事業を継続している(赤字、黒字問わず)
ダイエットの成功は分かりやすいものの、起業の成功は事業の継続にしました。
「赤字だと失敗」とは限らないのを税理士事務所ですから存じておりますので、
赤字を連続し、キャッシュが回らなくなったり、人手が足りなくなったりしたときに
事業は終焉を迎えます。
なので、起業の成功=事業の継続としました。
ダイエットと起業の成功率
企業の成功率について
過去の日経新聞によると
1年後に60%
3年後に38%
5年後に15%
10年後は5%
と掲載していた。という説がまことしやかに流れていますが、弊社でサポートしている感じですと
「これはないだろ・・・」と思います。
私が税理士法人YFPクレアに入社したのが5年前ですが、
入社したころのお客様のうち85%が廃業なんてしていません。
少し古いデータになりますが、下記のグラフは1980年~2009年に創設された企業の創設後の経過年数ごとの平均値を示したものです。
中小企業庁が発行している中小企業白書のデータです。

このデータによると
1年後は97%
3年後は93%
5年後は82%
10年後は70%
という結果です。これは割と感覚的にも合うと思うので数値として採用します。
ダイエットの成功率
ダイエットの成功率をきちんと調べている調査はあるのだろうか・・・
ということで調べてみたところ、あった!!
さすが国民の、いや、世界の悩みの種のダイエット!!
この実験は「イートスマート」というダイエットアプリの記録をとったもの。
期間は1年間なのですが、入力回数の平均が極めて低いので
信憑性としては低いものの

このデータによるとダイエット成功は60%。とはいえ、1年間で一人につき平均23日しか使っていないアプリに信憑性はあるのか!?って思っちゃいますが、そこを含めてダイエットの難しさ。
平均23日しか入力する気力が続かなかった・・・とも言えますね。
本当は1回やせた人がその体形を維持できるのか、というのが知りたかったのですが・・・
まぁ仕方ない。
とりあえず、60%の人がダイエットに成功したとします。
考察
起業して継続している確率は97%に対し、ダイエットの成功率は60%。
多分、実際にダイエットで目的を果たした人の人数なんてこの10分の1程度になってしまうのではないでしょうか?
起業は一念発起し、覚悟を決めて行うから継続がしやすいものの
ダイエットは「え~太っちゃったかも~今日から、やっぱり明日からダイエットする~」
みたいなノリでスタートするから、継続できないのもあるのでしょうね。
何度失敗しても同じ失敗を繰り返してダイエットに失敗している方は、
何かを変えていかないとダイエットに成功することはないでしょう。
何を変えるか。それは正しい情報です。
ちなみに、私はダイエット初めて1週間は座学でした(笑)
今のところ、初めて1カ月で1.3キロ減量に成功中です♪
夏までにはナイスバディになれるように頑張ります!
投稿者・投稿者チーム紹介

- 営業部 ウェブチーム
-
趣味はドラクエとSEO。 当初300PVだったこのサイトも今は広告なしで25,000PVを越え、 集客・採用共に好調。 今後はお客様のサイトでも同様の成果を出して儲かってほしい!
最近は「越尾さんにHP頼んでから毎月入会者がいる!」と嬉しい連絡を頂き、HPやSEOのスキルを身に着けて本当によかったです。
最近は弊社新サービス【フルクラウド】のSEOアップに尽力を尽くしています
最新の投稿
- 2025年3月7日担当者ブログシェア畑、始めてみました!
- 2025年1月22日担当者ブログ脅し育児と、渡る世間に鬼だらけ!!
- 2025年1月16日担当者ブログあつまれ!50周年仲間たち!!
- 2024年12月23日担当者ブログクチコミのチカラってすごい