こんにちは、税理士法人YFPクレア 営業部の越尾です。
先日、「消費税が10%になる!軽減税率シミュレーション!」と題したブログを上げたところ、これがなかなかご好評を賜りました。調子に乗っております。
「面白い!」「わかりやすい!」という意見ももちろんですが、「まとめがまとめになっていない!」というご指摘が必ずと言っていいほど最後についてくるのがこの記事の欠点でもあり、私の欠点でもある…と自覚しております。(力尽きたんです。ごめんなさい)
ということで、今日は月曜日。楽しい一週間になるように、消費税の軽減税率な1日をOLライフでシミュレーションしたいと思います。
OLの軽減税率な1日
今回も、消費税の軽減税率の対象になるかならないかをクイズ形式で出します!
途中色んな金額が出てきますので、軽減税率か、標準税率かを当ててみてください♪
2019年10月以降の軽減税率を想定して書いております。
書いている段階では不確定要素が多く、実際に施行されるときには異なっている可能性もあることをご了承のほどお願い申し上げます。
朝 起床~出勤
6:00
ピピピピピピ・・・・バシン!!!
私の寝起きは言っては何だが、悪い。二度寝しよう。
7:00
びびびびびびび!!!ばしんっ!!!
3度目のアラームで起きる。(1回目は起きずにスルー)
玄関の新聞受けから新聞をとりだして、(月額:4,000円)
さくっと着替えてメイクして出勤です!!
最近の朝ごはんはお気に入りのパン屋さんのイートインコーナー。
ここであんぱん(100円)とコーヒー(200円)をたしなみます。
お昼ご飯の用に、ヒレカツサンド(300円)も買います。
朝から優雅♪
さて、消費税はいくら???
【答え】
新聞・・・4,000×8%=320円
週2回以上発行される定期購読新聞は軽減税率の対象です。
医薬品などもっと消費税の軽減税率にしたほうがいいであろうものはいくらでもありますが、政府曰く「情報は必需品だから」だそうです(笑)
だったら携帯の通信費のほうが必需品ですけど・・・。色んな警報とかスマホのほうがいつでもそばにある分、早いし。
なお、テレビ局の大本は新聞社であることから、
新聞やテレビで軽減税率に対して、反対の意見を言わないのは「自分たちは痛くないから」です。
選挙戦の速報でも、消費税の軽減税率の対象に定期購読新聞が対象になっていて審議されていないことを指摘した小泉進次郎氏の話は、生放送なのもあって、途中で切られました。よほどタブーなようですね。
自分たちの懐は痛まないけど世間的には「だって、消費税上げないと、この国はやばいんだもん。しょうがないよねぇ」と報道し国民を誘導するけれど。自分たちの懐は痛まないんだから。
あんぱんとコーヒー・・・(100+200)×10%=30円
イートインコーナーで食べると外食に当たりますので、標準税率の10%です。
ヒレカツサンド・・・300円×8%=24円
お持ち帰りは軽減税率の8%です。
テイクアウトだと、袋に丁寧に入れて、お手拭きとかいろんなものをつけてくださるんですが、なぜか値段は下がるという・・・
よって、
320+30+24=374円
会社にて
今日は会議です。
たいへんだー!!!
色んな議題に対して頭を使います。
こんな時は元気ハツラツー!!とファイト一発が必要です。
コンビニでオロナミンC(150円)とリポビタンD(150円)を購入してオフィスで飲みます。
お昼ご飯は、買ってきたお昼ご飯用のヒレカツサンドを食べた後、
お気に入りの栄養機能食品のプロテイン(1食分 300円)と美容ドリンク(1本 500円)、トクホのお茶(1本 200円)で美容と健康に気を使います。
さて、消費税はいくら?
【答え】
オロナミンC・・・150円×8% =12円
リポビタンD・・・150円×10%=15円
この問題の答えは「軽減税率!オロナミンCとリポビタンDの違い」にあります!オロナミンCは清涼飲料水なので、食品に当たり、外食ではないので軽減税率の対象。一方、リポビタンDは医薬部外品であり、食品ではありませんので標準税率です。
栄養機能食品のプロテイン・・・300円×8%=24円
栄養機能食品は食品にあたり、医薬品ではないので、軽減税率の対象です。
美容ドリンク・・・500円×8%=40円
これも同じく、健康食品、美容食品も医薬品でなければ食品にあたり、軽減税率の対象です。
トクホのお茶・・・200円×8%=16円
通称トクホは正式には「特定保健用食品」で、上記同様に食品に該当しているため軽減税率の対象です。
帰宅するぞー!色んな支払いを一気にやりました!
今日は色んな支払いがたまっているので、支払っちゃいます。
水道代 4,000円
電気代 2,000円
家賃 70,000円
住民税 20,000円
年金 3,000円
社会保険料 10,000円
生命保険 2,000円
さて、消費税は???
【答え】
水道代・・・4,000×10%=400円
水道代にも消費税はかかるんです!!生きる上で必須ですが、標準税率です。
電気代・・・2,000円×10%=200円
水道と同様に生活必需品ですが標準税率です。
ちなみに、「電源開発促進税」というものも地味にかかっています。
家賃・・・70,000円
居住用の家賃の場合は非課税です。
ただし、事業用の契約であれば、標準税率なので10%です。
住民税・・・20,000円
税金はそもそも不課税です。税金に税金かかったらいやですよねー。
年金、社会保険料
これも不課税です。
生命保険
これは非課税です。
払った金額は大きいですが、意外にも消費税は小さい!?
400+200=600円
自宅で通販
楽天大好き!楽天ラブ!楽天最高!という私は、楽天スーパーセールでお目当てのものを購入します。
仙台の牛タン切り落とし1kg1,000円(送料込み)を2キロ購入。
お気に入りのお米10kg3000円(送料+660円)を購入。
好きなワンピースも1着購入 10,000円+送料180円
【答え】
仙台の牛タン切り落とし・・・2,000円×8%=160円
大好きな牛タン。通販でも食品は軽減税率の対象です。
通販のお米・・・3000円×8% + 送料660円×10%=306円
食品は軽減税率の対象になりますが、送料は標準税率です。
請求書や領収書がややこしくなりますねぇ。
好きなワンピースも1着購入 (10,000円+送料180円)×10%=1,018円
そもそも定期購読新聞と食品以外は軽減税率の対象外です。
通販でかかった消費税は
160+306+1,018=1,484円!
まとめ
軽減税率もややこしいですが、この機会に、消費税の不課税、非課税も書いてみました!
全てのものに消費税がかかっているわけではないんですよね~。
書いているのは現状のものですが、変更はまだまだあり得ますので、情報をきちんと入手しましょう。
税制の変更など経営者が知ってた方がよい情報を毎月配信しています。
この機会にぜひご登録ください。(月1~2回の配信です)
後はこちらもオススメ!
飲食店経営者様はもちろん、消費税の軽減税率にご興味ある方にプレゼントしております。
徐々に在庫が減っておりますので、ご希望の方はお早めに!!
投稿者・投稿者チーム紹介
-
創立50周年を迎えた税理士事務所です。
新宿(四谷)、さいたま市(南浦和)、渋谷、横浜、千葉、神田、立川の7拠点で活動中。弊社はスタッフの特技や趣味や相性を活かしています。クリニック、歯科医院、調剤薬局、整骨院などの保険診療も含まれる業種、漫画家や作家、保育園、社会福祉法人など、幅広くサポート。
最新の投稿
- 2024年11月13日担当者ブログわたしの秋は「味覚の秋」
- 2024年9月11日YFPクレアの日常先代のお墓参り~伊香保にて~
- 2024年9月4日担当者ブログ「いつもの」の変化と広告宣伝
- 2024年4月23日担当者ブログ新入社員の自己紹介ブログ! 第3弾